笛吹ボーイズ
メンバー募集中
メンバーの募集について
笛吹ボーイズでは随時団員を募集しています。

ご希望の方は、こちらのお問い合わせ先よりご連絡ください。

[お問い合わせ先]
練習体験について
実際の練習に加わる形ですので、練習を行っている日であればいつでもご参加いただけます。
事前に事務局宛へ御連絡をいただければ、練習場所や時間などの詳細をご案内いたします。
当日のお申し込みも受け付けております。
※当日のお申し込みは電話にてお願いいたします

[お問い合わせ先]
笛吹ボーイズについて
笛吹ボーイズは、山梨県内(主に笛吹地域および隣接地域)に在住の中学生を対象とした硬式野球チームです。
当チームは日本少年野球連盟(ボーイズリーグ)山梨県支部に所属しています。
(平成25年6月正式認可)
設立趣旨
笛吹ボーイズは12才から15才という大事な時期に、「野球を志す子供達の為に出来る事」を第一に考え、練習・育成を行っています。

全ての野球をする者にとって目標となる 「甲子園」
その目標に向かって、中学の時から硬式野球に触れ、高校野球で戦力となれる様に「技術力」「精神力」「思考力」を指導しています。

硬式野球の魅力は、何よりも「真剣さ」に凝縮されると感じています。
硬式ボールは硬くて危険です。気を抜いてプレーすると大事故になりかねません。

真剣・気合・一生懸命・我慢、という気持ちがないと続きません。
現代を生きる子供達に「真剣さ」を本気で伝え、努力ができる子供を育てていきたいと考えています。

中学生硬式野球チーム「笛吹ボーイズ」が、野球を愛する中学生達にとって心の拠り所になれるように、大好きな野球を思う存分体験できる存在であり続けてたいと考えております。

そして、夢や目標に向かって努力のできる選手の育成し、将来的には高校球児を数多く排出することが出来るよう、関係各位の精一杯の努力と愛情で、チームを作り上げていきたいと思います。
指導方針
(1) 高校野球での活躍を視野にいれ、基本を身に付ける。
(2) 先輩のための球拾いやグランド整備はしない。
(3) 人の手伝いではなく、自分自身のために練習時間を使う。
(4) 個人の打撃能力を磨く。
小学校から中学校までの間に積極的に打つ事、特に「フルスイング」を身につけなければ、
次のステップには進めないと考えています。
(5) ひとりひとりに真剣さと感謝の心を求め、チーム全体の和を重んじる。
(6) ミスを恐れず、前向きな行動を求め、同時にミスをかえりみる事を求める。
(7) 中学生であることから学力向上にも気をくばる。
(8) 常にメディカルチェック(体の変化による成長痛などの痛み)の意識を持つ事を指導する。
選手と共に病気やケガを未然に防ぐ努力をする。
(9) 挨拶をする事の大切さ、一つ一つ全力で取り組む事の大切さを指導する。
日本少年野球連 ボーイズリーグ
硬式野球を愛好する少年に正しい野球のあり方を指導し、野球を通じて心身の錬磨とスポーツマンシップを理解させることに努め、規律を重んじる明朗な社会人としての基礎を養成し、次代を担う少年の健全育成を図ることを目的として、事業を行っている団体です。

ボーイズリーグは、創立以来」野球を愛好する少年たちに正しい野球のあり方を指導し、野球を通じて次代を担う少年の健全育成を図る」ことを目的に掲げ、活発な活動を展開しています。そしてその活動内容は毎年、春と夏に全国大会を開催する他、世界少年野球大会、日中、日韓親善試合などの海外交流にも力を入れており、各ブロックでの地区大会は年間100大会にも及んでいます。

[来歴]
日本少年野球連盟(愛称:ボーイズリーグ)は2005年5月、文部科学省より財団法人の資格を授与され、正式名称が財団法人日本少年野球連盟に変わりました。
これは永年の頑張りが評価されたもので、当連盟では2005年を再出発の年と位置付け、さらなる飛躍を目指しています。
財団法人日本少年野球連盟のスタートは1970年、最初はわずか28チームという一握りの小さな集団でしたが、いまでは北から南まで全国38支部、小・中学生の部併せて約677チームの大きな組織に発展しました。

[公式サイト]
父母会
父母会はチーム運営上、不可欠な組織です。
~みんなで支える、みんなが支える~
当チームの父母会では特定の方だけに負担が集中しないよう、全ての父母様に役割を分担していただいております。
少数の指導者だけでは目の行き届かない範囲を、保護者の皆様にフォローしていただき、大切な子供達の安全を守っていくことが父母会の目的です。

◆ 当番制で行っている父母会の役割

【お母様】
◇お茶セット洗い当番
・週末のみ使用したコップを持ち帰り次回の練習時(週末)までに洗って持ってくる

◇タオル・ゴミ当番
・夏季時に使用したタオルの洗濯
・週末(練習時、練習試合時)に出たゴミを持ち帰る

※ いずれも子供を迎えに来た時に持ち帰って頂きます

【お父様】
◇道具車当番
・用具を載せた車の運転をする(芦川グラウンドでの練習、及び遠征の際)

その他、当番制ではありませんが、お母様には練習試合の時に試合場へ来られた方々(審判をされている方/ご父兄様等の応援に来場された方)へのお茶出し、お父様には同じく練習試合での審判もやって頂いております。
いずれも、強制的なものではございませんが、来ていただける方にご協力をお願いしております。

特にお父様にお願いする審判は、練習試合にとって不可欠な役割ですので、ぜひともご協力をお願いします。

また、父母会には運営部(広報部・環境設備部等)があり、必要な作業が生じた場合にはその都度行なって頂いております。
なお、運営部の方には別組織ではありますが、審判部にも所属して頂きます。